【BLUE PROTOCOL】事前情報:戦闘システムについて【ブループロトコル】

BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)のネットワークテストが延期になったので、現時点で公開されている情報をまとめていきます。

今回は戦闘まわりです。

参考:
 BLUE PROTOCOL公式配信『ブルプロ通信』#5
 BLUE PROTOCOL公式配信『ブルプロ通信』#6

スポンサーリンク
スポンサーリンク

戦闘システム

クラスについて

現状、クラスは5つあります。
クラス紹介は後で触れますが、CBTからの変更でメインクラスとサブクラスの概念があります。

クラスアビリティというのが追加されており、メインクラス固有のアビリティとサブクラスの共有用アビリティをそれぞれ2つ設定できます。
※配信内容から共有アビリティの1つめはLv30で解放、2つめはLv45で解放

スキルについて

CBTのスキルポイント制から変更があり、Lvアップでスキルを自動習得する仕様となります。
配信でLvキャップが50を匂わせるポロリ発言がありました。
⇒レベル上限までに全スキルを習得できるような形を想定していそうです。

参考程度に下記はCBTでのスキルボード。

下記が配信時のスキルボードになります。
他クラスもそのまま確認できるようになり、スキル習得の条件も確認できます。

レギュラースキル

通常攻撃に当たるものとクラス固有のアクションの2つがあります。
スキルLvで効果が強化されます。

タクティカルスキル1~4

必殺技のようなポジション(クールタイム有、スキルで長さは別)。
操作ボタンに連動しており、CBT段階では各ボタンに対して2系統のスキルがあります。
基本的には追加効果を選ぶようなイメージと思っていただければ。

後続のスキルが解放されると追加効果などが発生・強化されます。
例えば、タクティカルスキル1の片方は範囲攻撃が発生する系統、もう片方は単体向けに威力強化といったイメージ。

ULTスキル

クラス毎の大技。
効果は大きいが、クールタイムが長め。
※CBTからの変更でカットインが追加され、カットイン中は無敵。

タクティカルアビリティ

選択制のパッシブスキル。
スキルを開放して装備することで効果が発動する。

スタミナUPや回避距離UP、ULTスキルのクール短縮など。
クラス固有のアビリティもあり。

パーマネント

取得すると自動発動するパッシブスキル。
力や防御力、HPなどを強化できる。

クラス共通アクション

エネミーステップジャンプ

エネミーに向かってジャンプし、相手を踏み台にしてもう1度ジャンプできる。
遠距離クラスの場合、相手から距離を取るようなアクションとなる。
この状態で強襲攻撃をするとクラス毎の特性が付与されたボーナス強襲攻撃となる。

パーティチェイン

パーティ全体で共有しているコンボ数が一定回数を超えると攻撃力増加が発生する。
ソロでもコンボ数は増加する。

パーティの組み方:

組み方
直接勧誘・加入 冒険者カードやフレンドリスト、チームメンバーから招待できる。
マッチング ミッションのマッチングを選ぶとそのミッション限定の野良PTとなる。
※クラスの指定やフリーチャット不可。スタンプや定型文のみ可能。
今すぐパーティ 「今すぐパーティ」設定をONにすると周囲で設定した人と組める。
パーティ募集リスト メニューにあるパーティの募集リストから参加や募集が可能。
行先や目的、クラス、コメントなど設定可能。非公開設定もあり。

属性について

6種類の属性があり、エネミーも属性攻撃を行う場合があります。
属性攻撃を行うと相手を属性やられ状態にでき、プレイヤー側に有利な状態にできます。

属性攻撃を行うには?

属性攻撃は判明している範囲では下記2パターンとなります。

・武器自体が持っている場合
・スキルに属性が設定されている場合

属性やられとは?

属性攻撃を行うと属性やられゲージが増加します。
Lv1~2(ゲージ1~2本)までは属性に応じた状態異常を与えます。
Lv3(ゲージ3本)まで貯めると3本目のゲージが5分割され、バースト状態となります。
分割したゲージのたまり具合でバーストフィニッシュ時のダメージが増加します。
※バースト状態になるとダウンや属性やられが悪化します。
※一定時間の経過でバーストフィニッシュになります。

属性やられの種類

属性やられ状態になると下記のデバフがかかります。
 ※エネミーにかかれば、プレイヤー側が有利になる。

効果 徐々にHP減少 移動速度低下 稀に行動阻害 被ダメージ増加
※プレイヤーからエネミーへのダメージ増加
予ダメージ減少
※エネミーからプレイヤーへのダメージ低下
ミスが発生する
※エネミーの攻撃命中率が低下

配信内容:

バーストフィニッシュ

バースト後、一定時間経過した際にバーストフィニッシュが発動し、属性ごとに下記の効果が発生します。

フィニッシュ
効果
大ダメージ ダメージ ダメージ+麻痺 ダメージ ダメージ+周囲にリジェネ
※プレイヤーが攻撃側の場合、プレイヤーにかかる
ダメージ+HPリーク状態
※プレイヤーが攻撃側の場合、プレイヤーが回復する

配信内容:

クラス紹介

近距離系

イージスファイター

俗に言うタンク職で攻撃時にヘイトを集めやすい。
剣と盾を装備した近距離タイプで盾を利用すると盾ゲージを消費する。
攻撃を受けて盾ゲージがなくなると一定時間シールドブレイクが発生してガード不可になる。
※下記の赤丸が盾ゲージ

《クラス固有》

〇ガードカウンター
盾でガードした後に攻撃でカウンター発動。
※公式配信では、ガード後のふっとび中に攻撃で発動?
※CBTではガードを構えてカウンター待機だったのが、ガード後にカウンターとなる。

〇ボーナス強襲攻撃
エネミーステップジャンプからの強襲攻撃でバインド付与(移動付加)効果。

〇ULTスキル
バフスキルへ変更され、発動時にHPと盾ゲージ回復、継続HP回復と盾ゲージ消費軽減。
発動すると下記のようにゲージが追加され、攻撃でゲージを貯めて再発動するとPT支援ができる。
味方にはHP継続回復、防御アップなどが発生。

ツインストライカー

アタッカー職で盾を捨てて二刀流の手斧を装備してます。
攻撃を続けるとコンボゲージが増加し、威力が上がっていく特性があります。
適切に回避して、被弾した場合でもドレイン効果のある攻撃で回復可能なクラス。

手数が多くパーティチェインも稼ぎやすいので、チェイン稼ぎも意識することが求められるかも?

《クラス固有》

〇コンボゲージ
ゲージ量に応じてダメージ倍率が上昇。
ただし、ゲージを消費する必殺技などもあるので注意。
※CBTでは攻撃を食らうとゲージが0になったが、戦闘終了後一定時間で0になる。

〇クラスアクション
ドレイン効果とスーパーアーマー効果の攻撃。

〇ボーナス強襲攻撃
ドレイン効果がある。

ヘビィスマッシャー

新クラスで近・中距離のハンマーを利用したクラス。
ハンマーの先端を射出して中距離から攻撃が可能。
コンセプト的には高威力で相手のダウンや吹っ飛ばしをしやすいクラス。

スーパーアーマーを付与するスキルがあるので、前線維持しやすい。

《クラス固有》

〇カートリッジ
スキルや射出などで利用する。
0になると使用するスキルなどは利用不可。
リロードで補充が可能で、0の状態で行うと2個多く補充できる。

〇ULTスキル
高威力で多段ヒットする。

遠距離系

ブラストアーチャー

名前の通り弓を装備しており、中~遠距離用クラス。
プレイヤー回復や範囲攻撃、バフ・デバフなどがあり、パーティを想定したスキルが豊富。

エイムについては、ロックオンと手動の両方とも使用可能。

《クラス固有》

〇弱点部位攻撃
アーチャー固有でエネミー毎に弱点部位があり、そこに攻撃するとダメージ増加。
弱点部位に当てると青いヒットエフェクトとダメージが青文字に変化する。

〇クラスアクション
攻撃などでゲージが溜まり、ゲージを消費して範囲回復ができる。
※これとは別にヒーリングアローという範囲回復スキルがある。

〇ULTスキル
集敵効果のある範囲攻撃で相手の動きを止めて攻撃に集中できる。

スペルキャスター

属性攻撃が主軸の遠距離クラス。
高威力の属性攻撃と属性やられの蓄積値も高めのため、アタッカー枠。

《クラス固有》

〇EPゲージ
攻撃時にEPゲージを消費する。
EPを回復する必要があるので、攻撃し続けるのは不可。

ネットワークテストに向けて

ネットワークテストは下記の日程で行われます。
《日程》
 3/31(金) 14:00~4/2(日)22:00

テスト内容の詳細はまだ公表されておりませんが、3/28 20:00から公式配信があるのでその時に語られるかもしれません。

前の放送でネットワークテスト時のLvなどは制限かかってる旨の発言があったので、おそらくはそのあたりも補足されるのではと思っています。
Lvキャップが50までだと日程的にもきついですし、複数クラスを触ろうとすると期間的に厳しいところがあるので、サブクラスのアビリティが設定できる30Lvぐらいなのではと予想してます。
また、ネットワークテスト用に経験値ブーストなどの補助があれば、検証もしやすいとは思いますが運営判断しだいですね。
⇒放送にて各クラス20Lvでスキルはすべて使えるようです。
※共有アビリティについては不明です。

タイトルとURLをコピーしました